fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

夕空の一手 

こども |

yugure


さて、ぽっくりと

秋であります。



そこいらじゅう

のうみつに金木犀の匂いがして

朝晩は靴下をはかないと、

冷えます。

麦茶もあったかいのを

飲みます。

栗が八百屋さんでぴかぴかして、

「焼き芋はじめました」

と ぶら下がるボール紙の看板に、

待ってましたと

財布を抱え駆けつけておる、

この頃。



秋は空がきれいです。



ちか頃、

外で遊んで帰った娘が戸を開けるなり

「たいへんたいへん、空がすごくきれー!」

と、わたしを外に誘います。

それは

とろんとした夕日であったり、

一面つつむ夕焼け空だったりして、

刻々と色姿を変え

それはそれは、綺麗。



しかしながらの話、

約束の帰宅時間はとっくに過ぎているのが

常である。



はて

これはこの娘っこの巧妙な一手なのか

どうなのか。

疑うわたしの心がくすんでおるのか

どうなのか。



でもまあ現に、

うっとりするほど空はきれいだし

まあいいかと

ふたり、空を見上げるのであります。

22:26 |  trackback: -- | comment: -- | edit