fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

0810 

うたう、 |

拝啓
八月になりました。

8月というと、
いつもどこか
身の引き締まるような気持ちになる。

ついつい朝寝坊で、
蝉の声がして
ビールもおいしくて
陽射しや熱気にとけそうになり
ながらも、
それでもどこか
頭のどこかで
忘れるまいとおもうものが
立ち上ってくる、
ような八月。


私は先の戦争を体験したものではもちろんないけれど
その生々しさを
生々しいものとして
身体のなかに少なからず刻むこの感覚は
昭和生まれゆえなのか。
次々生まれ来る世代にも
たとえば娘にも
その感覚を鈍らせずにいられるかどうかは
私、
私たちの世代にかかっている、ような
気がする。

2度と経験したくない、
させたくないとおもった当時の人々の
気持ちを、悲しい、おそろしい経験を
わすれること
消してゆくことは
愚かなことであろう。

ずっと忘れないからこそ
朗らかな日々
愉しいこと
あたらしいものを
築いてゆける、のではないのかしら、と。

とにもかくにも、
あちこちで手を合わせながら
8月である。


さてさて、8月10日ハトの日。
素敵な場所でライブをさせていただくことになりました。

・・・・・・・・・・・・

2013/8/10(sat)
「かぞくのアトリエ お披露目の会」

日時:2013年8月10日(土)11:00〜15:00  
*この日は開館時間も11:00〜15:00です

入場無料・予約不要
*ワークショップへのご参加や飲食のご利用には実費をいただきます。


♢the yetis /うた
♢村山麻衣子/OYAKO YOGA
♢イイダ傘店/くるみボタンWS
♢高橋京子/かぞくのスナップ写真会
♢蓮井まき/mamelonぬりえ
♢マフィオ/かき氷やさん
♢奥田丹/TANTAN 夏の飲み物屋


at かぞくのアトリエ (東京・代々木)

http://kazoku-no-atelier.com
・・・・・・・・・・・

渋谷区の代々木児童館が
「mather dictionary」の協力で
素敵な場所に生まれ変わり、
かぞくのためのコミュニティサロン
「かぞくのアトリエ」としてオープン。

そのお披露目、
オープニングイベントでミニライブをさせていただくことになりました!

この日はほかにも素敵なワークショップ、愉しいいろいろが
めじろ押し。
きっと愉しい一日になりそうです。

ライブは14時から、2Fの「おやこきょうしつ」にて。
かわいいお子さまづれのかたも
そうでないかたもみなさま
お気軽にどうぞ!

お待ちしております。


敬具




20:35 |  trackback: -- | comment: -- | edit