
(photo: masashi noda)
拝啓
peace,
picnic,
それはとても、すてきなことばだ。
こころがとび、はねるような
こころがふと、ぬくまるような
そんなやわらかな、すてきなことばだ。
このふたつ、を
くっつけた者たちがいる。
peacenic
このひとびとのつくる「わ」のなかにたつとき、
そこへわが身をおく、とき、
世界のすべてがこんなふうであったらよいのに
という気持ちになる。
ピース
つまり、
へいわ
は、
何もこむずかしい書物や会議のなかにあるのではなくて
こんな、
自由でのびやかな
ひとのこころの交じり合う瞬間にある。
だいすきなひと、
だいすきな空気をもつ初めて会うひと、
おいしい食べ物や、
くちずさむ歌、
森や木々や虫鳥のざわめき、
よせてかえす、てりひかる波と海、
青々と
ときに恵の雨を降らせる空、
大空、
それらとともに時空を共有するとき、
生きているよろこびを、
たとえば幸福を、
たとえば生きていることの自由を、
すばらしさを、
感じている心身がすでにある。
peacenic
1年半ぶりに催すすこしおおきな出来事が
11月23日、やってきます。
会場は
海沿いの道をすこし、
山側に向かって入ったところ
農園をもち、人々は空のしたで
とびきりに旨いごちそうを食べる
shoku-yabo農園。
そう、野外です。
こちらのとびきり素敵なPVになんと、我々
音楽とともに出演させていただいています。
それはこちら
↓
http://www.youtube.com/watch?v=MLKIF8gLAKI&feature=youtu.be
秋の只中、
色づく森のなかへ
是非その時空を体感しに
ご期待の上、どうぞいらっしてください。
・・・・・・・・・・・・・
2013/11/23 (sat)
peacenic 2013
「 おか と はた 」
at shoku-yabo農園 ( http://shoku-yabo.com/ )
入場料 : 前売り \3000 / 当日 \3500
*雨天決行 荒天の場合は中止
-- LIVE --
F.I.B Journal meets 山崎円城
天草
kentarow
mimi
the yetis etc
- DJ --
Jarrin
ABESTREEM etc
-- ART --
Yogu etc
-- FOOD --
SHOKU-YABO農園
TORi etc
-- SHOPS / WORKSHOP --
BUCHI MOKKOU
MAMEBOOKS
PEOPLE
yoyotto etc
-- アクセス --
逗子駅、新逗子駅よりバスで25分、
大楠芦名口下車、徒歩10分
予約、お問い合わせ
peacenic.info@gmail.com
the yetis HP contact より
SHOKU-YABO
神奈川県横須賀市芦名2-1700 大楠山ふもと
・・・・・・・・・・・
お待ちしております。
敬具
| h o m e |