fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

0724 

うたう、 |

0724


拝啓

紫陽花の鮮やかも
梅雨も去り、
七月ものこりわずかとなりつつある。

はやいなあ

はじまりがあれば、また
おわりがあるというのが常で
それは悲しむべきことではないのかもしれないのだけれど
つい
やはり
かなしくなったりするのが
ひとのこころというものなのかもしれない。

それでも、
おわりは
あたらしいはじまり

だから
泣いてばかりいても
しょげかえってうしろばかり振り向いたり
または
時がきてもその手をなかなか
離せなかったりする
そんなふうなところからは
えいっとひとつ
先へ一歩進んでみてもよいのだし
それだからこそ
また
あたらしい日々がはじまる。

かなしいことではない
それはきっと
いつかの死さえ
それが自然によることならば
それはそういうことと
受け
入れても
きっとよいことなのだ。

なんてことをおもいますが

さて
これまでたくさんお世話になって
それから
単純に
サンドイッチやいろいろがおいしくって
そして
なんだか
そこにいるふたりが気持ちがよく
なんとも愛おしくなって
ゆく

そういう一軒の大事に思うお店が
ひとつ
おしまいになるということになった。

それは単純に残念なことではあるけれど
それがあっての
そのさきのことを
心から静かに
応援するというか
またそれも
したしみをもって見守りたくなるような

そんなお店が
明日
閉店となる。

そんな大事な日に
私たちに
唄いませんかと言ってくれたのでもちろん
喜んで唄いにゆきます。

処は三浦郡葉山町
森戸神社の参道にある
P&Gというお店。

朝とシエスタ
2回演奏いたします。
よろしかった是非いらしてください。
夜は葉山の海の花火大会です。

・・・・・・・・・・

2014, 7 / 24

朝の会 & シエスタの会
at p & g (hayama)

朝の会 start 10:00

シエスタの会 atart 14:00

※お店は8時より営業しております。

charge free (投銭制)
※1オーダーをお願いいたします。

この日は葉山の花火大会、
朝のひと時の時間を、
昼下がりの暑い時間のひと休みに
お気軽にお越しくださいね。

p&gは葉山の森戸海岸の横にある森戸神社の境内のすぐ手前にあります。
逗子、新逗子からはバス停「森戸神社」下車徒歩一分のところにあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏風の香りとともに
お待ちしております。

敬具

22:43 |  trackback: -- | comment: -- | edit