fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

0418 

うたう、 |

11116451_1562758437309910_907406888430664658_n.jpg

拝啓
雨がよくよくふります。

庭の蕗たちがにょきにょき、
よくのびる。

ちょっとつづけて、
おしらせをいたします。

同じ地域に暮らす写真家
小禄慎一郎くん

沖縄出身である彼が
辺野古を映したその写真展
葉山 ・ 陸の家カラバシで開催中です。

まっすぐ
うつくしい辺野古の海と
ひとの目
清々しい、柔らかな表情が
このことごとを、
しずかにときほぐし
ひかるほうへと、
解き放ってゆきますように。

どうぞ足を運んでみてください。

写真展最終日、18日はclosing party を開催。
小禄くんによるトークやシェアリング
私たち the yetis も、すこしばかり
唄わせていただく予定です。

・・・・・・・・・・
小禄慎一郎 「辺野古」 巡回展

4月12日(日)~18日(土)

at 陸の家 カラバシ by OASIS → 
三浦郡葉山町堀内 1014
tel 046-807-0164

営業時間 12:00~ 17:00  19:00~ 23:00

*最終日、18日はclosing party トークシェアリングと the yetis ミニライブを開催。
  詳細は以下、party 発起人、 toto くん( peacenic ) の言葉とともに。

4/18 (sat) at 陸の家カラバシ
小禄慎一郎『辺野古』巡回展 シェアリングの会


一部
17:00~ シェアリング会 ・ 朗読 ( 里美/ the yetis )

二部
20:00~ the yetis 投げ銭ライブ
21:00~ シェアリング会

::::

"みてほしい"

写真家 小禄慎一郎と the yetis 山田里美は、辺野古の海で起きている事を、そういう。
沖縄で起きている事は、世界なのか、日本なのか、沖縄なのか、
だれのことなのか、みんなのことなのか、ぼくのことなのか、みたら気づくのだろうか。

"この海を埋めて 何を失い 何を得るのか 考えてほしい"

写真展の最終日、シェアリングの会を開きましょう。
一人一人のみたこと考えたことはちがうから、話してみましょう。
夕方と夜に開きます、お時間のあう時に気軽にご参加ください。
toto

・・・・・・・・・・・・・・

敵味方、
対立、
善と悪
をとびこえ
一緒に方法を考える。

そんな新しい時代を


敬具

 
17:36 |  trackback: -- | comment: -- | edit