
拝啓
娘が夜までかかって熱心に読んでいた本の結末が
こわかった
と、いって
ぶたのぬいぐるみ
ぶーちゃん
を抱えて
2階から降りてくる。
珍しく
一緒にねるという。
正直わたしはうれしいのだけれど
娘はもうずいぶんに大きく
しかもその両足を寝ている間中ずっと
私の身体の上にのせながらにして
くっついてくるものだから
正直いって朝には腰がいたい。
けれどいつの間にかずいぶんと
クールガールとなった彼女がふと
甘えてくる瞬間をわたしは
なによりもの幸福にも感じているゆえ
腰が少々痛かろうと
今はよい。
こわかった本のトラウマは二晩続いたようだけれど
さて
今夜はどうなんかしら。
さてさて、
昨年何度かお世話になりました
素敵な時空間を繰り広げるチーム
「太陽と星空のサーカス」さんに、
呼んでいただきました。
東京は二子玉川
rise 第二期創業のオープニングイベント
にて、唄います。
なんだか連日、愉しく豪華なようす。
我々はその初日
4月24日。
・・・・・・・・・・・・・
太陽と星空のサーカス
二子玉川 RISE vol.2 opening event
4月24日 (金)
at 二子玉川 rise → ●
* 我々 the yetis は 18:00 ~ 18:45 出演の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・
二子玉川はかつて
親しい親子が住み暮らしていた町で
当時、まだまだ小さなてのひらをした娘と
たびたび遊びに出かけては
彼女手製の美味しいご飯をいただいたり
多摩川でばしゃばしゃと水遊びをした記憶が懐かしい
場所です。
あれからずいぶん時はながれて
景色も変わったことでしょう。
お待ちしております。
敬具
| h o m e |