fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

0613 

うたう、 |

DSCF3489.jpg

拝啓
梅雨入りということで
雨、雨、の合間のおひさまに
洗濯物を干す。

庭には露草とドクダミの白い花が咲いて
それは雨の中ではひときわに
ひかる。

梅雨、は「梅」の文字が入るが
どうりで
今あちこちの梅の木には
青梅がぷりぷりに実る。

大家さんのお宅の梅の木に
梅の実がなりっぱなしで
どうやらそれをもいで使われることもないようだな、

少しずつ黄色くなってきたその梅を見ながら
いつ大家さんにそのことを訊こうかしら

毎日そわそわしながらその機会をうかがっている。

晴れてあの梅をいただけたなら
今年は梅シロップをつくろう、
つくりたいのです。

さて
梅雨ということは
いよいよ蛍の季節、というわけです。

毎年ひそかに愉しみにしている
shoku yabo 農園での
「ほたるのよるに」
無事に開催の運びとなりました。

唄と朗読、蛍をめでる
ささやかな会。
ありがたいことに
今年で三度目となります。

ちょっぴり足をのばして
どうぞ
このときだけの景色をごらんになりに
いらっしゃい
ませ

入場自由、投げ銭式ライブなので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・

~ちいさな声と かすかな光と
おおきな おおきな おおきな ~
- Peacenic presents -

ホタルのよるに。 2015

6/13 (sat)

in  SYOKU YABO農園

18:00 start - 21:00

LIVE : the yetis a small grace

Poetry : 史織、toto

Food : 堰谷戸酒場


・FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1445420172442080/5420172442080/


【ACCESS】
SYOKU YABO 農園
横須賀市芦名2-1700 大楠山登山口入り口
http://syoku-yabo.com/

※駐車場あります

・・・・・・・・・・・・・・・・

ロウソクだけの灯りのなか

ぽ、とホタルが飛び交う。
幻想的な景色のなかで唄います。

心にのこる夜となりましょう。
どうぞ
お待ちしております。

敬具

12:22 |  trackback: -- | comment: -- | edit