fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

0828 

うたう、 |

DSCF3601.jpg



拝啓
百日紅をあちこちでみかける。

そうか、この花はこの時期であったかと
毎年のように思い出す。

百日紅の花はたいてい
鮮やかなピンク色であるのに、
涼やかなのは
不思議。

時折、白い
もとい
ごくほんのりと淡い紫色の
百日紅をみかける。

私はこっちのほうを特に好いているのだけれど、

暮らしていたアパートの台所の小さな窓から
隣家のこの白いほうの木が見えたのを覚えている。

あの景色がすきだった


さて
本夏も締めくくりに、
長野でひらかれる
「 乙事キャンプ」 → 
に、呼んでいただきました。

15周年になるというこのイベント
゛繋がりと調和”
がテーマ

古い小さなトンネルをぬけ、
深々と森の気配に包まれる3日間
素晴らしい時空となる予感です。

・・・・・・・・・・・・

乙事キャンプ

8月28日(金) 29日(土) 30日(日)
 
at 富士見町 町民広場キャンプ場 (長野県諏訪郡富士見町乙事)

入場料金 1,000円 
駐車整理料 1,000円
テント利用 (一張り) 1,000円 
     (ここまでは3日間通し料金)

ライブ&DJ  各投げ銭

*マイ箸、マイ食器、マイカップ持参!

・出演
OTO
AO AQUA
マーレーズ
ラビラビ
Junnos
the yetis
音の旅crew
伊藤 礼
Twist & Jams
月の海
poca poka
宙音 (ソラヲト)
虹の楽団
りゅうじゅ
嵐のにょもにょもトリオ
カピバラス
八ヶ岳泉龍太鼓
乙事主

*the yetis は28日(金)20時~ 出演予定
詳しくはHPでご確認ください

・・・・・・・・・・・・・

大地
この空

木々や森
すべての生き物たちと
繋がり
調和するように

そういうものに
なれるように

お待ちしております

敬具

17:24 |  trackback: -- | comment: -- | edit