fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

にじのこ音楽祭 

うたう、 |

DSCF3943.jpg

目が覚めて
窓をあけるとその
ほんのすこしの隙間から
金木犀のかおりがはいってくる

扉をあけて
外に一歩、踏み出すと
そこいらじゅうが
きんいろの香りでみちている

つい先週あたりまで
風のはこんでくる空気のところどころに
ちら
ちらっと
紛れているのをくんくん、
目をとじて
あれ、あれ、これもしかして
はじまったんじゃないの、
とわくわくしているのも好きだったけれど

こうまぎれもなく
金木犀
濃厚にみちるこの季節の瞬間を
たまらなくおもう。

なつかしく
いとおしく
すいこんでおく。

さて
今年もうれしいことに
「にじのこ音楽祭」 開催されます。

ところはあのうつくしい
三浦修道院

昨年、わたしは完全にひとりとなってから
一番はじめに唄わせていただいた
大事におもう、音楽祭。

またそこに立てること
うたえることを
しあわせに、ありがたく、おもいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にじのこ音楽祭 ~ vol.2 ~

小さな子どもも一緒に楽しめる音楽祭があったらいいな...
そんな思いから生まれた 『にじのこ音楽祭』

自然との共生を願い建てられた、小高い丘の上の修道院で、
小さなコンサートを開きます
丁寧に作られた美味しい食事をいただきながら
大切につくられた品々に触れながら
やさしさにつつまれて...
にじいろの未来に
何かを感じる一日になりますように

日時: 2016年10月8日(土)10:00 ~16:00
場所: 三浦修道院  神奈川県三浦市南下浦町金田223-6

料金:3歳以上 500円


わらべうた  ロミミッチェル
LIVE     里美 ( うた) 中村るり (ハープ)
フラ      大井まみ


・出店

小網代食品店(マグロコンフィサンドウィッチ)
土間カフェ(パン)
madomado kitchen (パン)
やしろや(スープ)
ASABA CAFE(お弁当)
cibo(ドリンク・ストックフード)
mashuka(焼き菓子)
オシムツ屋(編み物)

R'z witch craft(石鹸・化粧水・クリーム)
SLNKO(流木雑貨)



*ごみゼロ推進の為、マイ食器・マイボトルをご持参下さい。


・アクセス
公共の交通機関をご利用の場合:
京浜急行線 三浦海岸駅下車、京急バス海34・35 剱崎 三崎東岡行き( 乗車7分)
『役場下』下車 徒歩5分

※駐車場は数に限りがありますため、予約制となっております。事前にお申し込みをお願い致します。


・お問い合わせ・お申し込み先 
syokudouminato@gmail.com (君島)
hanao_itoshiya@yahoo.co.jp (橋本)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひとり、声のみでうたうことの多いわたしですが
このたびは、昨年おもいがけず伴奏いただけたるりさんの
ふるような
こぼれるような
よりそうような
はなれるような
うつくしいハープの音色と一緒です。

どんなおとやひろがり
けしきがうまれるのか
いまからわたしもほんとうに愉しみ

海を見下ろす丘のうえ
うみのひかり
そらのした
つつましく
うつくしい修道院の庭で
お待ちしております



12:29 |  trackback: -- | comment: -- | edit