fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

2017 

未分類 |

DSCF4223.jpg



しんねん
あけまして
おめでとうございます

あたらしく
初々しき
としのはじめである

大晦日の夕暮れ
父と
おせちを彩る植物を採取しながら
この年最後の夕日が沈んでいくのをみた

元日の朝
母と
寝間着のまんま外にでて
この年はじめの太陽が昇り来るのを
ふるえながらみた

正月三日
ひかる海とたいよう
夕日をみた
久しぶりの海があんまりきれいで
涙がでた

いま
この町に暮らしていること
いまを
しあわせにおもう

ありがとう

さて
今年の抱負、なるものがふと
たちあがる

(昨年は 野性 であった)


すべてのものを
あいとしてうけとり
あいとしてかえす


これは昨年の秋に長野を旅しているときに
聴いた言葉から
ふと、転じて
わたしのなかにうまれてきたこたえである

これはむろん
理想であるけれど
そう
理想を
イメージして
いきて
いこうじゃないかと
おもうのだ

たとえば賢者や
仙人、グルのように
すべてのことやものを
瞬間で愛としてとらえることはまだまだ
叶わずとも
ひと呼吸もふた呼吸もときに
もっとたくさんの呼吸をおいてでも
なにか
たとえば
つらい言葉や
かなしいこと
目を覆いたくなるような出来事
傷つくようなことがらさえも
そう
これは
おおきく、おおきくみれば
ちゃんと
愛としてここに
存在しているのだ
または
愛としてとらえることができるのだ
だって
すべては
よりよいように
計らってくれているその方向の
線上にわたしは
すべては
いるのだから

ということに
気づくことが
できるように

そのさなかに
ひとかけら
ひとさしの
ひかり
愛を
みつけることが
できるように

感じられるように

そうしてわたしも
愛として
この世界に
かえすことが
できるように

それが
わたしの
このとし
もしかしたら
これからさきの
抱負

である

さて
のびのびと
ここに
息をして

おおきなものに
もう
おまかせをして

惜しみなく
フルスロットルで
まいります
まいりましょう

2017年もどうぞ
よろしくお願いいたします

すこやかな
ふるえるような
おだやかな
日々
この一瞬 一瞬と、なるように


Act selfless , you will be infinite.












17:18 |  trackback: -- | comment: -- | edit