
5月6日
kurakura storehouse
「のりととうた」へお越しくだすった方々
ほんとうに有難うございました。
一夜ねむれば
もう
すっかりなにもなかったように
音は
気配は
てのなかにはない
けれど
そういう
いちどきりの
あの場
瞬間を、くうきを、おとを、
共有してくださったことにあらためて
深くお礼申し上げます。
CHAJINさんの花活けもともにあってくれて
うれしく、とてもうつくしかった。
あの日
お客さまのなかにお忘れ物がふたつありました。
・白いネコのブローチ
・黒いリボンのついた麦わら帽子
お心当たりのあるかたは
kurakura storehouse
tel 046-856-0560
または
satomikan_y@yahoo.co.jp
までお知らせいただけると幸いです。
kurakura storehouse は
5月11日(金)〜14日(月)もオープンしています。
もっとじっくりみたかったなという方、
まだ未踏のかたも
ぜひ足を運ばれてくださいね。
おふたりのつくる木のもの、土のもの
ひとつひとつ
ほんとうにすばらしいのです。
(わたしがあの日髪につけていた、焼き物の白い縄文的なまる、
実はえみさんのつくられたブローチです)
祥充さんの彫る木のいきもののなかに
たしかにやどっているもの。
えみさんの練る土のひとの
のびやかでじゆうなこと。
へいわなこと
やはらかなことよ
ありがとうございました。
うつくしいおわすれものたちが
それぞれ
持ち主のもとへかえれますように
| h o m e |