fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

アトリエ・エレマン・プレザン 

うたう、 |


P9230788mini.jpg



あれよ
あれよと
10月のなかへ

たいふうのあとは
またあたらしい
そらとうみ

10月20日(土)
こんなにうれしい機会をいただきました。
「アトリエ・エレマン・プレザン」の
佐久間さんのおはなし。

障害といわれるもののあるなしにかかわらず、
子どものいるいないにかかわらず、
このせかいの
かわりゆくこれから、をむかえる「いま」に立つ
ひとりの「わたし」にとって
やはらかく、興味深い内容のおはなしがきける
貴重な機会となる予感がする。

以前より愛してやまぬ
yusan
のおひるごはんつきという
なんとも幸福なご縁のかさなりよ。


ほんのすこし先
それさえも
自分ではほんとうにわからない

やってくるもののタイミング
そのおもしろさとありがたさに
この世界の仕組みのすごさをかんじる。

ほんとうはなにもかも
なにもかもが
あそこから
愛からやってきているんだ
それをあんしんしてうけとるだけでいい
ずいぶんとおまわりしてきたけれど
いま、
そのれんしゅうを
はじめよう


それはきっと
なれてしまえば
びっくりぎょうてんするくらい
かんたんなこと
なんじゃないかっておもうんだよん
さあ、


・・・・・・・・・

2018. 10. 20 (sat)
アトリエ・エレマン・プレザン 佐久間さんを招いて
心のなかにある宝物さがし
「心のポテンシャル」について

トーク/佐久間 寛厚(アトリエ・エレマン・プレザン東京代表)
ファシリエータ−/堀井祐介・堀井理恵(スタジオローダ)
うた/satomi yamada (kinoyouna)
季節のお弁当/yusan

open 9:30
start 10:00〜14:00
at studio roda (葉山)

予約:お弁当つき 5,000円
   お弁当なし 3,600円
当日:お弁当なし 4,000円

ご予約・お問い合わせ/studio roda
roda0707@hotmail.com
090-6158-1493

アトリエ・エレマン・プレザン
http://www.element-present.com/html/news.html

yusan
https://www.yusanyusan.com/

studio roda japan
https://m.facebook.com/StudioRODA.Japan/?locale2=ja_JP



(以下、主催studio roda さんよりご案内の詳細)

アトリエ代表の佐久間さんが葉山studio rodaにて
トークをしてくださいます。
さらに、葉山在住の歌い手、satomi yamada (kinoyouna)の
"うたの時間"、
そして、yusan の
"五感で味わう二十四節気の野菜たっぷりな和食のお弁当”を
いただける贅沢でしあわせなイベント。

佐久間さんは、ダウン症のある方が所属する
アトリエの場にいらっしゃる方。
それじゃあ"わたしには、関わりがない"と思われる方も
多いかもしれませんが、
佐久間さんがアトリエの"場"から感じていらっしゃることは、
この星の上で生きている"わたしたち全て”が、
より良く・よりしあわせに生きていくための
心の在り方を教えてくれるヒントがたくさんあります。

それは皆んながもっている心の中の宝物。
それは"あるんだけどまだみつかっていなかったり"、
また、"本当にあるのかな?と半信半疑になってたり"、
でも、自分を信じて愛してあげると
その宝物はきっとみえてくる。みつかるはず。

「肉体だけでなく心の中にも暴力的な感情をもたない/
嘘をつかず誠実に生きる/他人のものや環境を欲しがらない/
執着せず必要以上のものは持たない…」
ヨガの教科書で学んで来たことが現実の世界で試されている
わたしたちスタジオローダのyusukeとrieは、
ダウン症をもつ次男坊ハヤちゃんと生きる中で
たくさんの事を学ばせてもらっている日々。

人はどんなふうに心を持っていることで、
しあわせに平和に生きられるのだろうか…
そんな事を学ぶことがヨガの教えのひとつでもありますが、
そのような心の根っこの部分に触れるおはなしでもありそうです。

ぜひお楽しみください。
様々な職業や立場の方、心地よい空間でお待ちしております。

::::::::::::::::::::::

※スペースに限りがございます。お子さまは出来る限りご遠慮願います。
※お弁当は完全予約制となり、ご予約は、仕入れ、仕込みの関係上、
10/16以降のキャンセルは代金の50%、
前日、当日のキャンセルは100%のキャンセル料を頂戴します。


studio roda
〒240-0115
神奈川県三浦郡葉山町
090-6148-1493 (studio roda 堀井)

・JR逗子または京急新逗子駅より、京急バス15分乗車、
「新沢」バス停より徒歩5分
(場所の詳細はご予約を頂いた方へお伝えいたします)
・駐車スペース有り(要予約)

ご予約先
FacebookのStudioRODAページ
または
Instagramのstudio_roda_japanまでDM
または、
roda0707@hotmail.com 宛

タイトルに「10/20イベント」と記入し、
・参加人数
・お名前
・ご連絡先 / 電話番号
・ご予約の内容 をお送りください

・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしたちは
ひとり
ひとり

よりゆたかな
かのうせいを
もっている
そのかのうせいのひろさふかさは
みちであり
おそらくむげんである
だから

こころより
お待ち申し上げております


20:39 |  trackback: -- | comment: -- | edit