fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

北麓草水 

未分類 |


PA280869mini.jpg

先日
かねてよりご縁のあった写真家
高橋京子さんから
お声がけいただき、
わたしの暮らし、日々の習慣について
取材をしていただきました。

とても丁寧に
話を聴き、時間をご一緒して撮影し、
その後も細やかに向き合ってくださり
言葉にしにくい、でもわたしの大切にしている事柄たちを
ほんとうに丁寧に、大事に、ひとつひとつ言葉とし、
文章にしてまとめてくださいました。

もう、感激と感謝でいっぱい。。
こちらより
ぜひご一読いただけたらとてもうれしいです。

北麓草水・みんなの習慣
http://www.hokurokusousui.com/style/vol72/


京子さんとは
娘の小さなころにお仕事をご一緒して以来、
私の職や住む町が変わっていっても
ふとしたときに
ふとしたところで
ちょん、ちょん、とお会いする機会があって
不思議な御縁だなとおもっていた。

このたび
久しぶりにまたお会いして
じっくりお話をさせていただいて
また、その後のやりとりのなかで
ああ
やっぱり
とぎれずにこうしてご縁があり続けるような
なにかが
ここにはあるのだと
それを
とてもありがたく、しあわせなことだと
ふかくおもう。

お仕事に対して
目の前のことやひと、
日々生きることそのものへの姿勢として
丁寧に、真摯に向かう姿を拝見して
しみじみ
ほんとうに素敵な方です。

ああ
せかいはやっぱり
こんなふうに
おもしろく
ゆたかに
やさしく
あるのだなと。

ああ
やっぱりだいじょうぶで
ああ
やっぱり
世界は
いきてるって
すてきなことだなと
おもうのだ。

ありがとう
ありがとう
ありがとうございました。

ふかく
ふかく
感謝をこめて



20:01 |  trackback: -- | comment: -- | edit