fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

新年 

うたう、 |

PA280874mini.jpg


新年あけましておめでとうございます

あけてみたものの
ちからもなにもまったくおこらずに
ぼーっとしているあいだに
七日
お飾りを下げ、
七草を摘みにいって粥を食べ、
八日
ひとり我が氏神さまへあるいていって
滔々と祝詞をあげ
振り向けば海と猫
海へ下り
息をはいたりすったりする延長上の
うたをうたって
海とひかりをあびてしばし
本を読んで泣いたりする
ああ
そういえば
あなたはわたし
わたしはあなた
だったのだった
みんななにもかも
ひとつでかんぺきだったのだった

そろそろようやく
スイッチが入ってきたかなあというところ。

のろのろ
している自分はじれったくて
やきもきするのだけれど
まあ
これもこれ
これがいまのわたしかと
みとめて
あいしてやらねば先へはゆけぬ。

さて
一月うたいはじめは、
浦和・Älvahomeさんにて
星の坊主さまのお話し会。
その
オープニングに
うたわせていただきます。

新年早々
なんともありがたく幸せなことでしょう

・・・・・・・・

星の坊主さまお話会
2019.1.20.Sun.
10:00-13:00

koe _kinoyouna (Satomi yamada)
sweets _porte
herb_ kaya

10:00-opening song
10:30-お話会
12:30-sweets & herb
13:00 fin.

fee 5000yen +donation

at Älvahome
さいたま市浦和区東仲町24-10
9:45より開場


2019年を迎え旧暦のお正月に向かうころ
星の坊主さまが新たなお話をくださいます
あたりまえにある
とても大切なもの
さて、どんな内容かはお楽しみにです◯

kinoyouna-Satomiさんのうた声からはじまります
美味しいお菓子をporteさん
美しいハーブをkaya さんがご用意してくださいます

寒い寒い大寒のころ
雪が降るほど寒くならないことを願いますが
古い家のため、隙間から冷気が入りますので下半身はとくに温かい格好でお越しくださいませ
可能なかぎりお部屋を温めてお待ちしております

(エルバホームさんご案内文より)

・・・・・・・

ありがたいことに
すでに満員御礼ということなので
こちらではそのご報告と感謝を。

ゆるんでいるんだか
正月ぼけているんだか
食べ過ぎなのか
このもわんとした心身を
なるたけきれにして
しゅるしゅると
向かいたいと思います。


まっすぐと
うけいれ
むかい
みすえてゆく
そういう
まなざしとせいしんをもって
このせいをわたって
ゆけるように

そういうひびであるように
そういう
わたしであるように
そういう
いのちであるように

みなみなさま
どうぞ本年も
よろしくお願いいたします。


かしこ


15:39 |  trackback: -- | comment: -- | edit