fc2ブログ

  日々、ミカンのこと                 

nalu

はじまりに 

未分類 |

hamu


あたらしい年

が明けちまいました。

何故だか今年は妙にそんな気持ちがします。

心構えができぬまま

つつーっときちまったよ

そんな感じ。



除夜の鐘もたたいたのにね。

年賀状だって出したのにね。

煩悩落としきれていないのかなんなのか…

そんなのろまな自分はおいといて

明けまして、おめでとうございます!



我が家にはとゆうと

新しい仲間が増えました。

今年、もとい

昨年サンタクロースが

ましゅの枕元にこっそり置いていってくれたのは

ナント ハムスター。

目を覚ましたましゅが 目をまんまるにして

私をゆすぶって起こし、

「ねえねえ、どうやら生き物!!」

うさぎかなー、ヘビかなー、カメかもよ…

けど毛が生えてる…

と、小さな巣箱にまるまって眠る小さな生き物が

ハムスターと判別されるまで

ややかかりました。



今日から3人家族だねんっ。

とゆうましゅは、

ハムスターのおねえちゃん

とゆうことらしい。



この日はかごを持って家中をまわり、

「ここは台所。

お母さんがごはんを作ってくれるところ」

とか、

「ここはおねえちゃんの机。ランドセル。

お勉強をするところだよ」

とか、

「この人がお母さん。おねえちゃんのお母さんだよ」

とか語りかけながら案内して歩いて、

「こうして毎日話したら、

ハムちゃん覚えてくれるかなぁ??」

と、ゆっているハムスターのおねえさん

ハム姉。



最初

おっかなびっくりだった手元も

今ではずいぶん慣れて、

ちょっとくらいかじられても平気な顔で、

話しかけ、

手にのせ、

野菜をときどきあげたりして

かわいがっています。



正直、とてもかわゆいです。

クリスマスより

心なしか ひとまわりくらい大きくなった

ハムラ(ましゅ命名)に

ほほずりしている今日この頃、

あけたての新年です。





今年も謹んで

よろしくどうぞおねがいいたします

です。
23:26 |  trackback: -- | comment: -- | edit